Hola! スタッフのむねです。
皆さま昨日(日本時間では18日の朝)のメジャーリーグ、ご覧になりましたか?!
ご存じの方も多いと思いますが、大谷選手という素晴らしい野球選手が、とんでもない伝説を作った試合がありました!
ここで詳しく話すのも、まだ知らない方がいらっしゃると思うので控えますが──
とにかく「異次元」「偉業」「破天荒」…どんな言葉を使っても足りないほど、信じられないことを成し遂げたのです!
例えるなら、ダイビングのインストラクターをしながら、スカイダイビングのインストラクターをして、さらに飛行機のパイロットも同時にこなすような……そんなレベルの伝説です!
本当に昨日の大谷選手には度肝を抜かれました!
歴史的瞬間をリアルタイムで見られて、そして後世に語り継がれるほどの選手と同じ時代に生きていることが本当に嬉しいです。
詳しく知りたい方はぜひ「大谷選手 二刀流」で検索してみてください!
さて、本日はちょこっとブログです。
ツアーではありませんが、私・むねが所属するケーブダイバー協会主催の安全講習に参加してきましたので、そのご報告です。
インストラクターになったらそれで終わり、ではなく、情報は常にアップデートされていきます。
お客様の安全を守るためにも、日々学びを怠ることはできません。
そのため今回は、朝9時から夕方16時までみっちり討論会とセノーテでの実技練習を行いました。
朝9時から9時半までは到着・準備の時間でしたが、そこは日本人。
8時50分には現地に到着!
するとすでにケーブダイバーの車が続々と到着しており、みんな気合い十分!

この日の参加者はざっと50人ほど。
全員がケーブダイバーというだけでワクワクします!

開催場所はセノーテ・エデン(Cenote Eden)。
普段は土曜日が定休日なのですが、今回は特別に我々のためだけに貸し切りにしていただきました。
持ちつ持たれつの関係とはまさにこのこと。贅沢な1日です✨
午前中は、事故の事例共有や新しい安全情報についてのディスカッション。
ジャングルに囲まれたパラパ(藁ぶき屋根)の下で、みんなでワイワイ話し合うのがまた“ケーブダイバーらしい”雰囲気でした。

さまざまな意見や質問が飛び交い、時には冗談も交えながら和気あいあいと時間が過ぎていきます。
そして午後からはレスキュー訓練。

実際にセノーテに入り、グループに分かれてスキルの復習と実践練習を行いました。
皆さんテクニカルダイバーなので、それぞれの装備や考え方が少しずつ違い、意見を擦り合わせながら最善の方法を探ります。
改めて思いましたが──テクニカル装備はやっぱり大変!💦



最後は実際に洞窟内での救助シミュレーションを行い、本日の全行程が終了しました。
気づけばもう16時! 本当にあっという間の一日でした。
とても有意義で、学びの多い時間を過ごせました。
私も含め、これからもお客様の安全のために、こうした機会を逃さず積極的に参加していこうと思います!
本日はこの辺で失礼します。
¡Buen día!
ダイブクラブまーるまーるは、新規スタッフを募集しています❗️✨
メキシコのセノーテ・カリブ海で一緒に働きませんか❓
経験の有無は問いません。海外経験がない方でも大歓迎🥺
一からしっかりと研修を行い、全力で成長をサポートします❗️💪
ここでしか見られない、体験できないダイビングを安全にお客様をお連れできるように、成長をしていきましょう!そして、「私たちのセノーテ」として誇れるお仕事を一緒にしましょう❗️
詳しくは概要をご覧ください🌟ご質問等があれば気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております❗️
✏️求人募集概要:https://www.diveclub-marumar.com/blog/250308/
📢クレジットカード決済を始めました❗️☺️ぜひご利用下さい❗️ 📢
WebやSNSで随時、メキシコやプラヤデルカルメンの情報、ダイビングの写真,たまになんでもないおもしろストーリー?! などなどアップしていきます📷🇲🇽🤿
フォローよろしくお願いいたします🙇
Web https://www.diveclub-marumar.cominstagram : @diveclub_marumar
Facebook : Dive Club MaruMar
公式LINEアカウント:ダイブクラブまーるまーる ID:@334yxyhw
#mexico #playadelcarmen #diving #cenote
#メキシコ #プラヤデルカルメン #ダイビング #セノーテ