Buenos dias!スタッフのむねです!
最近セノーテのダイビング後に陸上で水面休息をしていると、夏のような暑さがなく、木陰でゆっくりしていると風がとても心地よくなりました!
急に秋になった感じがします。
ただ、日向に出るとやはり日光は強いので、街観光の際は日焼け対策は欠かせないですね。
今月のメキシコ合衆国独立記念に向けてどんどん街に国旗が溢れてきています。
お祝いムードという感じです。
近所のスーパーへ行くと、パンコーナーにはメキシコカラーのパンがここぞとばかりに陳列されていました。
おそらく味はそのままなのかな?
彩りが綺麗でいいですね〜

セノーテスノーケルと講習Day!
さて本日はセノーテのスノーケリングとオープンウォーター講習の二手に分かれてツアーを行いました。
むね率いるスノーケリングチームはセノーテ・ドスオホスへ行きました!
お連れ様は別でダイビングをされているそうですが、ノンダイバーのお客様はスノーケリングです。
スノーケリングでも大満足できるセノーテをフルで楽しんでいただきましょう!

しっかり準備とブリーフィングをして、いざセノーテへ!
朝一番だったので、完全貸切状態のセノーテへ到着!

厳粛な雰囲気があり、静かで朝日が差し込むセノーテには光のカーテンが出現しておりました。
セノーテの光の角度で季節を感じる今日この頃。
澄んだ水が綺麗な水色をしていました。

心から癒される感覚ですね〜。
お客様も仰向けになって癒されます。

そのままセノーテに溶け込んでしまいそうです🤭
光のカーテンをバックにして大の字!
後光が差し込みます。

全身で光を浴びた後は冒険へ!
今度は鍾乳石がたくさんある、もう一つのセノーテへ移動しました。
さっきとは打って変わってライトを持って冒険をしているようなセノーテを体験していただきました。

そして、ドスオホスの醍醐味であるバットケーブへ。
ここへ行くにはガイドが必須なので、ツアーでしか行くことのできないエリアです。

中には数名のダイバーがいたのですが、すぐに潜り始めたので、これまた貸切のバットケーブです。
コウモリの飛び回る羽音と鳴き声のみ響き渡る洞窟です。

一方しず子はオープンウォーター講習のお客様でした。
メキシコ在住の生徒さんは、初めてのウォーターアクティビティでドキドキの講習でした!
1名様での講習だったのでスムーズにどんどん講習をこなしていきます。
やはり普段の環境とは全く異なる水に囲まれた特殊な環境なため、中性浮力に少し苦戦されておりました。
明日は海での講習です!どんどん吸収して上達してください!
明日も頑張りましょう!

本日はこの辺で失礼します!Buen día!
ダイブクラブまーるまーるは、📢クレジットカード決済を始めました❗️☺️ぜひご利用下さい❗️ 📢
WebやSNSで随時、メキシコやプラヤデルカルメンの情報、ダイビングの写真、たまになんでもないおもしろストーリー?! などなどアップしていきます📷🇲🇽🤿
フォローよろしくお願いいたします🙇
Web https://www.diveclub-marumar.cominstagram : @diveclub_marumar
Facebook : Dive Club MaruMar
公式LINEアカウント:ダイブクラブまーるまーる ID:@334yxyhw
#mexico #playadelcarmen #diving #cenote #cozumel
#メキシコ #プラヤデルカルメン #ダイビング #セノーテ #コスメル島