朝日に見送られて出航|コスメル島でイノシシと出会い、絶景の海を潜る一日

Hola! スタッフのむねです。

皆さん、大相撲見てますか?
私は毎日ワクワクしながら観戦しています!
横綱・大の里がなんとまだ無敗!
これはもしや、2場所連続優勝も夢じゃないかもしれませんね!
期待してしまいます😊


さて、本日はコスメル島ダイビングツアーへお客様をご案内いたしました!

日曜日ということで、コスメル島ではトライアスロン?マラソン?自転車?
どうやら複合レースのような大会が開催されており、交通規制が実施中🚧
いつもの港に行くルートが使えないため、迂回ルートで向かうことに。

そのため、いつもより30分早いフェリーに乗って出発です!
普段と時間が違うだけで、なんだか新鮮な気分✨
ちょうど朝日が昇る頃で、思わず銅像と一緒に写真を撮ってしまいました📸

早めに出発したおかげで、港にもスムーズに到着!
少し時間があったのでベンチに座って準備をしていると、
背後の茂みで何やら「ガサガサ…」と動く音が👀

振り向くと、なんとそこにいたのはイノシシ!🐗
一生懸命、落ち葉を“もしゃもしゃ”食べていました。
まさかの出会いに、しばらく観察してしまいました😂
クビワペッカリーという北南米に生息するイノシシの仲間だそうで、”クビワ”はなの通り首元にある白いラインが首輪に見えるからだそうです!

そんなサプライズもありつつ、いざ出発です!


🌊 本日のポイント

1本目:Palancar Ladrillos(パランカール・ラドリージョス)
2本目:Paraiso(パライソ)


1本目のパランカール・ラドリージョスは、地形がメインのポイント。
ダイナミックな地形真っ白な砂地が広がり、まさに絶景です。

縦に長いアーチやトンネルも多く、どこを見ても写真映えするスポットばかり📷
光の差し込み方も美しく、潜っているだけで気持ちが良い!


2本目はリーフポイント・パライソへ。
流れも穏やかで、のんびりとした癒しのダイビングにぴったり。

リーフの間を進みながら生き物探しをしていると、
小さな穴の中で**ナースシャーク(コモリザメ)**を発見!🦈
全く逃げる様子もなく、ぐっすりお昼寝中でした。

さらに極めつけは…
コスメル島固有種・スプレンディッドトードフィッシュ!🐡
しかもかなり大きな個体!迫力満点でした✨


真っ白な砂地と、コスメルならではの生き物たちに癒されながら、
穏やかで楽しい2ダイブを満喫してきました!

本日はこの辺で失礼します〜。
Buen día! 🇲🇽🤿


ダイブクラブまーるまーるは、新規スタッフを募集しています❗️✨
メキシコのセノーテカリブ海で一緒に働きませんか❓
経験の有無は問いません。海外経験がない方でも大歓迎🥺
一からしっかりと研修を行い、全力で成長をサポートします❗️💪
ここでしか見られない、体験できないダイビングを安全にお客様をお連れできるように、成長をしていきましょう!そして、「私たちのセノーテ」として誇れるお仕事を一緒にしましょう❗️

詳しくは概要をご覧ください🌟ご質問等があれば気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております❗️
✏️求人募集概要:https://www.diveclub-marumar.com/blog/250308/

📢クレジットカード決済を始めました❗️☺️ぜひご利用下さい❗️ 📢
WebやSNSで随時、メキシコやプラヤデルカルメンの情報、ダイビングの写真,たまになんでもないおもしろストーリー?! などなどアップしていきます📷🇲🇽🤿
フォローよろしくお願いいたします🙇

Web https://www.diveclub-marumar.com
instagram : @diveclub_marumar 
Facebook : Dive Club MaruMar
公式LINEアカウント:ダイブクラブまーるまーる ID:@334yxyhw

#mexico #playadelcarmen #diving #cenote
#メキシコ #プラヤデルカルメン #ダイビング #セノーテ

この記事を書いた人