Hola! スタッフのむねです。
本日はセノーテDエリア、プラヤ・デル・カルメンから北側にあるダイビングスポットへお客様をご案内いたしました。
サポテに到着すると、入場料を支払うレセプションが見事な死者の日仕様にデコレーションされていました!

なんて綺麗なんでしょう!
大きなガイコツと、その下には故人の写真が飾られています。
周りにはマリーゴールドが敷き詰められ、まるでオレンジの絨毯のようです。
死者の日まで残すところあと一週間!
これからメキシコへ来られるお客様は、もう予定はお決まりでしょうか?
プラヤ・デル・カルメンでは日中にパレードが行われ、夜になると市庁舎前の広場に数々の祭壇が並び、街全体が華やかな雰囲気に包まれます。
また、大きなステージではショーやダンスも披露されるので、カンクンやプラヤ・デル・カルメンに滞在される方は、ぜひ足を運んでみてください!
今年はブログでも、そんな死者の日の様子をしっかりご紹介できたらと思っております。
さて、そんな素敵なサポテへいざエントリーです。
縦穴のセノーテをゆっくり潜降していくと、大きなドーム状の空間に現れるのが「ヘルズベル(Hell’s Bells)」と呼ばれる構造物。
水中のバクテリアや特殊な環境条件が揃って、初めて形成される鐘状の不思議な造形です。

なんとも圧巻の風景。
まさに“地獄の鐘”の名にふさわしい光景です。
光が差し込むことはありませんが、広々とした空間の中を静かにダイビングする感覚は格別。
普段のダイビングでは決して味わえない、まるで異世界のような世界が広がっています。
2本目はマラビジャへ移動します。
朝、目を覚ますと外はまさかの土砂降り。
「これはポイントを変更しないとダメかな〜」と思っていたのですが……
なんと出発時には快晴!☀️
しかも雲ひとつない青空が広がっており、道中も真っ青な空の下を走ります。
いつもは少し雲があるのが普通なので、これは本当にレアな空模様です。
「今日は光が100%見られるはず!」と期待大でいざエントリー。
その期待通り、完璧な光のスポットビームが雲海のようなステージに差し込みました✨


ダイビング中、一度も太陽が雲に隠れることはなく、しかも今日はフリーダイビングをしていた1組を除いて私たちだけ!
完全貸切状態で、最高の光を独り占めできました。
華やかな死者の日ムードから始まり、
100点満点のセノーテダイビングを堪能することができました!
本日はこの辺で失礼します〜。
¡Buen día! 🌼
ダイブクラブまーるまーるは、新規スタッフを募集しています❗️✨
メキシコのセノーテ・カリブ海で一緒に働きませんか❓
経験の有無は問いません。海外経験がない方でも大歓迎🥺
一からしっかりと研修を行い、全力で成長をサポートします❗️💪
ここでしか見られない、体験できないダイビングを安全にお客様をお連れできるように、成長をしていきましょう!そして、「私たちのセノーテ」として誇れるお仕事を一緒にしましょう❗️
詳しくは概要をご覧ください🌟ご質問等があれば気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております❗️
✏️求人募集概要:https://www.diveclub-marumar.com/blog/250308/
📢クレジットカード決済を始めました❗️☺️ぜひご利用下さい❗️ 📢
WebやSNSで随時、メキシコやプラヤデルカルメンの情報、ダイビングの写真,たまになんでもないおもしろストーリー?! などなどアップしていきます📷🇲🇽🤿
フォローよろしくお願いいたします🙇
Web https://www.diveclub-marumar.com
instagram : @diveclub_marumar
Facebook : Dive Club MaruMar
公式LINEアカウント:ダイブクラブまーるまーる ID:@334yxyhw
#mexico #playadelcarmen #diving #cenote
#メキシコ #プラヤデルカルメン #ダイビング #セノーテ




