Hola!スタッフのむねです。
暑いですね。
こんな暑い日は冷たいものしか食べたくなくなってしまいます。
そんな食生活が続くと、夏バテになってしまいますね。
先日お客様からそうめんの差し入れをいただいて、それが何よりの糧となっております😭
なんて素晴らしい食べ物なんでしょう!
スーパーなどでお金をかければ、そばやうどんは一応あるのですが、そうめんは見当たりません。
大事に大事に食べています!
真夏のコスメル!カリビアンブルーへ🌴
さて本日はコスメル島ダイビングへお客様をご案内いたしました。
天気は快晴!朝から青空と太陽で、フェリーへ向かうだけで汗が出てきます。
早速船に乗っていざダイビング〜。
出航からすでに透き通った海にお客様も大興奮されていました。
この信じられない青色の海が素敵です。
思わず記念撮影しました〜。

さて今日は何が見えるかな〜。
地形メインのポイントへ行きました。
ドロップオフと洞窟が多数あるダイナミックな地形のポイントです。
トンネルやクラックを通って行きます。
洞窟を抜けるとそこには大きなグレートバラクーダが!
しかも、体がかなり黒くてボロボロの体だったので、かなり歳を取ってるのかもしれません。

相変わらずゆっくりのんびり。
逃げることなく、自由気ままという感じです。
バラクーダに限らず、コスメルのお魚はのんびりしております。
メキシカンだから?
ドロップオフにも別のバラクーダがいました。
お客様もゆっくりじっくり観察しております。

たくさん通り抜けることのできる地形を満喫します。
差し込む光が綺麗〜。

さらに別の穴を覗いてみると何やら奥にキラキラ光っているところが…
なんと稚魚の群れがいました!

普段見ることのない光景なのでびっくりです!
時期ものだと思うのですが、このような稚魚の群れは、タイミングが命で、場合によっては1日で大きな魚の餌食になり、次の日には全くいなくなることも多々あります。
私が石垣島で勤めている時もそのようなことがあって泣いた記憶があります😅
今日も他の大きめな魚がうろうろしていたので、食べられないといいな〜。
近づくとさらに迫力満点!

お客様と1m離れただけで魚の群れの壁ができて向こう側が見えなくなるほどでした。
なんとも圧巻の風景です!

とても綺麗な光景でした!
太陽の光が差し込み、また綺麗です。
このような洞穴のような場所はたくさんあり、どこに群れができるかはその時々で異なります。本当にタイミングに恵まれました!
これが決まった時期決まった場所で見れればいいんだけど・・・
そのほか今日はコスメル固有種のスプレンディッドトードフィッシュや極小サイズドラムフィッシュの幼魚などを見ることができました!
圧巻のダイビングツアーでした!
本日はこの辺で失礼します〜Buen día!
ダイブクラブまーるまーるは、📢クレジットカード決済を始めました❗️☺️ぜひご利用下さい❗️ 📢
WebやSNSで随時、メキシコやプラヤデルカルメンの情報、ダイビングの写真,たまになんでもないおもしろストーリー?! などなどアップしていきます📷🇲🇽🤿
フォローよろしくお願いいたします🙇
Web https://www.diveclub-marumar.cominstagram : @diveclub_marumar
Facebook : Dive Club MaruMar
公式LINEアカウント:ダイブクラブまーるまーる ID:@334yxyhw
#mexico #playadelcarmen #diving #cozumel
#メキシコ #プラヤデルカルメン #ダイビング #コスメル島